- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
自販機で植林を支援~㈱ユカ
株式会社ユカ 様が植林活動の支援を始めていただいています。 2019年4月より㈱ユカ様の設置されている自動販売機の 売り上げの一部を毎月寄付して頂いております。 継続的なご支援に感謝です。 環境に… -
10月26日 職樹活動実施 JACリクルートメント
10月26日(土曜日)バリ キンタマニー高原のバツゥール山火山爆発被災地での植林活動をJACリクルートメントの社員研修の一環として取り組んで頂きます。 私たちは、バツゥール山火山爆発で被災した地域の水源涵養林造成の… -
地球愛祭り2019に出展します
地球を愛しむ心 地球に暮らす生きもの全てを愛しむ心 地球に生きていることを愛しむ心 地球愛祭りは、みんなで他を愛しむ心を広げるためのお… -
2016年12月9日~15日 2016年インドネシア植林体験ツアーが無事終了しました(速報)
ジオパークに指定されたバツゥル山の火山爆発被災地の植生を回復させるための植林体験ボランティアツアーと東カリマンタン州のボルネオオランウータンサバイバルファンデーションのオランウータン保護施設内で昨年火災被害を受けたエリア… -
2015年12月4~8+13日 バリ植林植林祭ボランティアツアー2015報告書
今年で7回目となるバリでの植林祭への参加と植林体験ボランティアツアーを2015年12月4日から8日までと今年はそのあと13日まで6日間居残って、過去3年間の植林した木の確認と補植作業を行っていただきました。インドネシアの… -
2014年12月6日~7日 2014年第6回バリ植林祭を実施
第6回の2014年バリ植林祭が12月6~7日に実施されました。 今年は外務省の日本の国際協力60周年記念事業の一つとして認められて無事に実施することができました。… -
2012年12月1日~2日 2012年バリ植林祭を実施
インドネシア共和国バリ州バンリ県のこの地区での植林は2007年から6年目を迎えましたが、植林祭として取り組むのは今年で4回目となります。今年はインドネシア共和国の植林の日(HMPI)またはバンリ県林業局による植林の日のイ… -
2011年12月4日 2011年バリ植林祭を実施
2011年12月4日(日)に「第3回植林祭inバリ」が開催されました。 今年は目標にしていた約1000名の皆さんに参加して頂き、インドネシア人、日本人以外の人たちが多数参加して頂き有意義な植林祭になりました。現地の若い… -
2010年12月1日~4日 バリ植林体験ツアー&植林祭を実施
今回、日本ステイーベル(株)様の12名および鹿児島大学大学院理工学研究所の小原幸三先生のグループ、総勢20名の皆様にツアーにご参加いただきました。植林祭は好天のもと、総勢480名余りの皆様が参加して開催されました。式典に… -
2009年11月1日 植林祭開催!
11月1日にインドネシアバリ島にて植林祭が盛大に行なわれました。 総勢350名を越す方々のご協力により、3000本の植林を行なうことができました。 参加していただいた方々は以下の通りです。 ・植林体験ツアー参加…