- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:活動報告
-
今年もモリンガそばで植林貢献!感謝!
生命も森づくりプロジェクトを支援いただいていたジェィレックス㈱様が2021年よりモリンガの植林支援を していただいています。 モリンガの植林普及の一環として、モリンガそばの発売を始めましたが、販売に苦慮してい… -
今年も「生命の森づくり」応援・感謝
当会の設立前の2000年継続している「生命の森づくり」に継続的なご支援に感謝申し上げます。 人が地球上で生き続ける限り、地上に木を植える活動は不可欠です。 より良い未来を残すために活動を継続しています。 … -
中村輝雄さんのこと
中村輝雄さんPDF 中村輝雄さんをご存じですか? わたしは中村さんが、ジャングルから出てきて、インドネシア軍に保護されたとき、 インドネシア東カリマンタン州のジャングルに勤務していました。 ジャン… -
2023年12月バリ島植林祭報告書ができました
今年は年初に、能登半島地震や航空機の事故などがあり波乱の年明けが始まりほぼ1カ月になろうとしています。 自然災害はすべてのものを飲み込んで人々の生活や地球上に住まう生き物すべての日常を奪い去ります。 バリ島で… -
バリ島植林体験ツアー開催~2019年12月以来4年ぶり
[caption id="attachment_1531" align="alignnone" width="300"] 日本から6名と現地の大学生で日本語を学ぶ学生10名で日本チームを結成 チームとして500本この日に… -
第23回バリ植林体験ツアー募集中です
植林ツアーポスター2023 植林体験ツアー募集中です。3年ぶりに開催します。 2023.12 植林ツアー申込書 PDF 一緒に地球の声を感じましょう!… -
共生の森づくり=モロタイ島モリンガ植林開始現地調査を実施しました
[caption id="attachment_1487" align="alignleft" width="300"] OLYMPUS DIGITAL C[/caption] [caption id="attac… -
モロタイ島でモリンガの植林を再開します
新型コロナの規制のために、自由な渡航ができなかったインドネシアが、8月から自由に渡航できるようになりました。 制限のあった期間2019年春以降、中断していたモロタイの島の人々の自立のためのモリンガ… -
2023年度AGFN活動報告書ができました
2023AGFN活動報告書完成 コロナ感染症のために多くの行動が制限された年ですが、わたしたちの活動も、自由に交流できない時期が長かったです。 ただ現地のパートナーがよく育っていてくれて、フォローをしてくれま… -
国際ソロプチミスト東京ー西様から今年も奉仕金いただく
❖国際ソロプチミスト東京-西様 財)ソロプチミスト日本財団への環境貢献賞の推薦を 2005年にいただいて以来、国際ソロプチミスト東京-西様として、 継続して生命の森づくりプロジェクトを支援していただいて…