より良い地球の未来のために、モリンガを植える!
2020-4-15
https://www.agfn.org/project/68.html ← 共生の森づくり 案内ページ2017年からインドネシア東カリマンタン州で「モリンガ」の植林を始めました。
厳しい環境でもよく育つという「モリンガ」ですが、これまで天候条件で何本かは枯れてしまうことがありました。
試行錯誤を繰り返して、2017年~2020年3月までで4,500本余りを植林しました。
現在、新たに3000本を植林するための準備を始めています。
この土地はチークを植林できなかった草とシダ、潅木が繁茂している荒廃地を整備中で
5月に植林するために準備中です。
モリンガによる人と自然が共に生きる「共生の森づくり」として実行します。
あなたもCO2削減に貢献して気候変動を緩和したいと望まれるならぜひご参加ください。
ともに子供たちの未来の地球環境を創るため、参加者募集中です。https://www.agfn.org/project/68.html
植林地の地拵え、整備を始めています。
現場でモリンガの苗の育苗を始めています。
最近のお知らせ
-
2020/8/20
奇跡の木「モリンガ」で地球と家族の健全な未来を育もう!
-
2020/8/4
Congrantに掲載開始・支援参加者募集中!
-
2020/4/15
より良い地球の未来のために、モリンガを植える!
-
2020/3/26
インドネシア植林ボランティアツアー2019報告
-
2019/9/29
昨年[2018年)植林体験ツアーの報告書